MENU

社員インタビュー

Interview

子育ても、仕事も、人生も欲張りたい!!

柿本 友の 2013年11月 入社
  • 課長
  • 管理職

PROFILE


 

 入 社  2013年 4月入社

 出身地  広島県広島市

 

生い立ち~入社に至るまで

学生時代に人生の転機

広島県で生まれ育ち、学生時代に「子供を授かる」という大きな人生の転機を経験しました。「自分がしっかりしなくては」という強い覚悟を胸に、子育てのためにと飲食のアルバイトをやめて、制服に憧れがあった、ケータイショップのスタッフのキャリアをスタート。未経験で携帯販売の世界へ飛び込みました。当時は業界知識も特別なスキルもなく、パートタイマーからの挑戦です。入社の動機は「とにかく稼ぎたい」という一心。この時、まさか自分が会社の未来を担う管理職になるとは想像もしていませんでした。

パートとして入社した会社が、8か月後には「テレトピア」に!

大事だったのは、上手くいかないのは全て自分のせいと思えた瞬間でした

入社後まもなく、パートで入った会社が、テレトピアに買収された事で偶然入社となりました。前職では、何も教えてもらえなかったので独自のやり方で必死に販売していましたが、テレトピアでは体系的な研修や販売ノウハウを学ぶ機会があり、「もっとできるはず」と私のプロ意識に火がつき、子育てしながらの時短勤務で販売実績NO,1となりました。店長に昇格後は、自分以外の方に販売してもらう難しさを知りました。「なぜできないのか」を考えた時に、自分の教え方が悪いと認められてからは、スタッフ一人ひとりと向き合い、自らの働きかけで団結力のあるチームへと変革しました。プレイヤーからマネジメントへと役割を変え、新たなやりがいを見つけました。

女性社員のロールモデルになり、未来の仲間に

役職を上げ、更に会社を引っ張る存在に!

現在は特販課の課長としてイベント部門を率い、最前線で事業拡大に貢献しています。今後の目標は、さらに上の「部長」「役員」というポジションに挑戦すること。子育てをしながらでもキャリアを追求できることを自ら体現し、後に続く女性社員のロールモデルになりたい、という想いがあります。テレトピアへの入社は、偶然の出逢いでしたが、秋枝社長の社員を想う気持ちが伝わってくるので、この会社が大好きで貢献したい一心で、収入や仕事のやりがいは驚くほど変わりました。成長できる環境、正当に評価される仕組み、そして働く仲間。全てが揃うこの場所で、私の挑戦はこれからも続きます!

本当にいい会社なので、言いすぎると逆効果、、、それでも言いたくなる良い会社です!

娘に、お母さんの会社で働きたい!!と言われたら、絶対にお勧めするそんな会社です。そんな環境に出逢えたことに感謝をしながら、これからも会社の発展に貢献することで、
さらに自分自身を取り巻く環境や世界が広がっていく感覚で、未来もワクワクします。
地元で働きながらでも、成長したい!昇進して稼ぎを増やしたい!そう思うような若くて、元気のある皆さんと一緒に成長していきたいです!